トマト

無題

2025/02/22 (Sat) 23:21:37
東京学芸大学A類社会科専攻について質問です!
数年前から、東京都の教員採用試験ではピアノ、水泳が廃止されましたが、A類だと2024年度も必修としてピアノ、水泳の授業が行われましたか?
Pass :
るいす

Re:

2025/02/23 (Sun) 22:49:43
こんばんは!GSI広報担当、B類社会1年のるいすです!

A類社会2年生の先輩から回答をいただいたので以下に掲載させていただきます!
学芸大学公式の見解ではないことに留意してください。

ピアノも水泳も必修というより選択必修という感じ。
ピアノは3年時にとる音楽の授業でやると思うが他の実技科目の図工、体育があってこの中のうち2つを取らなきゃいけないことになっているから音楽をとらないこともできるはず。
水泳に関しては、スポフィ(これは1年生でやる必修の授業)で集中授業で水泳を選ぶことはできるけどあくまで選択肢の一つにすぎないから水泳を必修とは言えない。

私自身もスポフィ(スポーツ&フィットネス実習という選択必修の授業)で、集中講義で水泳をとりましたが、A-E類全ての学科の人を合わせても今年は30人ほどしか履修者がいませんでした!(水泳は2種類ありますが、もう片方も同じような人数だったと記憶しています。)
参考になりましたら幸いです!ご質問ありがとうございます!
Pass :
トマト

Re:

2025/02/24 (Mon) 11:32:39
非常に丁寧にありがとうございました
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]