イワイ

D類 養護教諭 学校型推薦

2024/11/05 (Tue) 15:41:38
D類養護教育コースを学校型推薦で受けるつもりなのですが小論文と面接の内容、対策方法について教えて頂きたいです。また、保健の知識はどのくらい求められるのでしょうか。
Pass :
るいす

Re: D類 養護教諭 学校型推薦

2025/01/31 (Fri) 15:13:31
はじめまして、B類社会1年のるいすです

おそらく学校推薦型選抜に向けての質問だったと思うのですが、こちらの返信が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

過去のD類養護教育の小論文と面接では、以下のような内容が出題されたようです。
◎小論文 設問数:3つ 拳固用紙の体裁:マス目(横書き)
・循環型社会を目指す理由(400字)
・3Rの取り組みについて様々な視点から(600字)
・循環型社会への対策について(600字)

◎面接
・東京学芸大学を志望する理由
・なぜ東京学芸大学なのか(他の大学ではない理由)
・養護教諭の仕事で知っていることについて
・いつから受験を意識したか
・自分が養護教諭に向いていると思うところ
・インターネットの良いところと弊害について
・頑張っている教科について
・得意な教科
・部活・頑張ったこと。そこから何を学んだか
・どんな養護教諭になりたいか
・入学後に学びたいこと
・インターネット・スマホの利点/欠点

また、小論文の対策には以下のことが有効なようです。
・保険の教科書を読む
・養護教諭の先生に話を聞く
・厚生労働省のeヘルスネット
・選ばれる小論文のエッセンス・神崎先生のネタ本を読み、過去問を解き、先生に添削をお願いする


当方の返信が遅くなってしまったことを重ねてお詫び申し上げます。
差し支えなければイワイ様の受けられた推薦入試での面接内容を教えていただければ、今後の参考になりますので、よろしければご返信いただけると幸いです。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]