ゆゆ

受験生です!!E類の表現教育とソーシャルワークについて

2024/01/25 (Thu) 23:14:28
東京学芸大学受験予定の者です。
先輩方、アドバイス頂けたら本当に本当に本当に嬉しいです!!!
現在、学芸大のE類に進学したいと考えているのですが、表現教育かソーシャルワークかでコースを選択を迷っています。
質問は以下3つです!分かるものだけで構いません!

①ソーシャルワークコースに属しながら表現教育コースの一部の授業を受けることは可能ですか?主に演劇に関する実技的な授業が受けられるか気になっています。

②表現教育コースに属しながら、ソーシャルワークコースの授業の一部を受けることは可能ですか?また、そのような形で社会福祉士の資格試験を受けることは出来るのでしょうか?

③表現教育コースの授業は演劇や音楽、美術などの実技的、実践的な授業がメインなのでしょうか?それとも表現「教育」ということで座学の方が多いのでしょうか?このコースにおける、「表現」と「教育」のバランスがどうもよく分からず、困っています。

長文ですみません。ご回答頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!!
Pass :
うに

Re: 受験生です!!E類の表現教育とソーシャルワークについて

2024/01/28 (Sun) 23:30:38
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
こんばんは、なんでも掲示板へようこそ!

E類ソーシャルワークコース2年のうに(ペンネーム)です。

①ソーシャルワークコースに所属しているという前提だと、ソーシャルワークコースの必修授業に重ならない範囲であれば、表現教育コースの授業が受けられると思います。ただ、演劇に関する実技的な授業となると、専門性がかなり高いものになると思われるため、他コースの学生は履修不可という可能性もあり得ます。

②ソーシャルワークコースでは「社会福祉士の国家試験の受験資格」がもらえますが、そのためには、社会福祉士養成科目(授業数だと39つ程度)をすべて履修しないといけません。どれか1つでも欠けてはならず、学芸大で社会福祉士を目指せるのはソーシャルワークコースのみです。ソーシャルワークコースに入学し、必修授業と重ならない範囲であれば、表現教育コースの授業も受けられると思います。

①と③については、仲の良いE類表現教育コースに明日訊いてみますので、明日(1/29)の17:30頃にまたこの掲示板を覗いてみてください。

追加で質問したいことがあれば、お気軽にどうぞ!
Pass :
うに

Re: 受験生です!!E類の表現教育とソーシャルワークについて

2024/01/28 (Sun) 23:35:29
【補足】
ソーシャルワークコースでは「(A)社会福祉士の国家試験の受験資格」と「(B)スクールソーシャルワーカー認定」がもらえます。
(A)…国が定めた社会福祉士養成科目を学部4年間で学び、国家試験の受験資格を満たした学部4年生が、卒業間近(2月)に国家試験を受験して、合格すれば社会福祉士になれます。
(B)…いじめや不登校などをはじめとするさまざまな“しんどさ”を抱えた児童生徒とその家庭を、学校や保護者やカウンセラーや児童相談所など各関係機関と連携して支援するのがスクールソーシャルワーカーです。国家資格ではなく認定資格なので、必修科目の履修のみで認定がもらえます。スクールソーシャルワーカー認定がもらえる福祉系の学科は全国的にみても多くないので、レアかもしれません。
Pass :
うに

Re: 受験生です!!E類の表現教育とソーシャルワークについて

2024/01/29 (Mon) 17:16:30
仲の良いE類表現教育コースの友人に、①と③について訊いてみました。

①表現教育コースの授業は、かなり他学科生ウェルカムな雰囲気があるらしく、実際にA類幼児教育やB類理科の学生が、表現教育コースのなかでも演劇系の実践的な授業を受けていたようです。

③専門学校等で学ぶような実技的な授業というよりは、何かしら教育に絡めた授業展開であることが多いようです。ただ、例えば「イギリス文学概説」や「民族音楽演習」といった授業では実践的な学びの機会があるようで、理論や実践がまったく学べないわけではないということは言えると思います。(教育学部なので、学科(E類表現教育コース)の必修科目とは別に、学部(全学部あるいはE類生)必修科目があり、そのなかには教育についての授業もあります)

また、何か気になることがあれば質問してください!

二次試験でも、あなたの全力が発揮できますように。
応援しています。体調に気をつけて、夜はあたたかくしてゆっくり休んでね。
Pass :
Name
Mail
URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]